ウェブサイト構築にあたり、「サイトを起ち上げた側にとっては本来の目的が達成でき、利用する側にとっては使いやすく利用価値のあるサイトを構築する」という基本スタンスをとっています。
具体的には、以下のようなフローに基づいて制作を進めています。
 
1. ウェブサイトの目的は何か、またウェブサイトから得られるものは何か。まず一番重要な目的と目標を設定。
2. どのような人が使うサイトにするか、対象ユーザの設定。
3. 想定した対象ユーザにサイトを利用するニーズがあるか、サイトを訪問する動機があるか、これらの問題を検証。
4. 対象ユーザの接続スピード・OS・ブラウザ・ディスプレイなどの接続環境を想定。
5. 競合サイトの調査と差別化要素の設定。
6. ユーザ本位の立場から制作。
   
   株式会社クランベック
   
 
   
   株式会社ケービック
   
 
   
   二宮神社
   
 
   
   MASARU Club
   
 
   
   鈴木精工株式会社
   
 
   
   オー・アイ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
   
 
   
   SPRING HOUSE 春本工務店